取扱い業務

ミッションマネジメントと目標管理

社員のベクトルを合わせ、社員の能力を引き出すために。

経営理念を組織に浸透させることは、組織の価値観と社員の目線を合わせるために最も大切なことです。目標管理制度では、まず、経営理念を原点としたビジョン、目標、行動指針を体系化し、それを社員に伝えることから始まります。そして、社員に会社の存在意義、会社が目指すビジョンを理解していただき、今期目標に対し、自分が何をすべきなのかを考えさせます。そうして立てた目標に対し、半期または四半期ごとに進捗を管理し、達成するためのサポートを行います。期末には、評価面談を行い、目標達成度は人事考課における評価の一部として活用します。

目標管理導入の目的

  1. 経営理念を原点としたビジョン、目標、行動指針を浸透させ、強い組織を創る。
  2. 組織の目標を個人の目標まで落とし込み、PDCAサイクルによって、目標の進捗を管理し成果を上げる。
  3. 目標管理面談等を通じ、組織と個人とのコミュニケーションの量を増やし、より風通しのよい組織を創る。
  4. 自己能力目標を導入し、業務の目標の達成とともに、社員の能力を引き出し、社員の育成、能力向上を実現する。

第一段階「ミッションマネジメント」

個人目標の達成だけにとらわれると、組織の経営理念、ビジョン、組織目標が置き去りにされかねません。そのため、経営理念から個人目標に至るまでのミッションの連鎖を明確にし、その中で個人目標の達成を有効に管理するための手段として目標管理制度を位置づけます。

まずは社員に向けて、経営理念や中長期のビジョン、今期の目標について、経営説明会を行います。その時に、目標管理制度についての勉強会を実施します。

経営理念からみる一連の企業活動
第一段階:ミッションマネジメント

第二段階

まず、各社員に目標シートを配布し、そこに半期または四半期ごとの目標を記入していただきます。その後、部門長と社員で面談を行います。
目標設定面談という場を使い、上司が部下に何を期待しているか、どんな成果を出すことが本人の役割なのかを伝えていきます。

第二段階 目標管理シート

第三段階

目標管理制度のコンサルティングでは制度を運用していく中で見えてきた問題点や改善すべき体質などを経営者層へ提言をしていきます。社員がより成果を出しやすく、また目標に向かって行動できるような仕組みを組織体制の見直しからも検討します。個人の目標管理を行うとともに、組織全体に対しても変革を促し、個人と組織の成長をサポートします。

目標管理制度スケジュール
ページトップへ